July 24, 2025
ニュータイペイ・キングス、EASL 2025–26シーズンに出場決定
00 最小読了時間

2年連続の国内優勝を果たしたチャイニーズ・タイペイの強豪が、3季連続でEASLの舞台へ
EASL 2025–26シーズンに、チャイニーズ・タイペイのニュータイペイ・キングスが参戦することが決定しました。キングスは、2023–24シーズンのP.LEAGUE+優勝に続き、2024–25シーズンのTPBLでも王者に輝き、2年連続で国内リーグを制覇。まさにチャイニーズ・タイペイを代表する強豪クラブです。
◾️EASLのCEO ヘンリー・ケリンズ コメント
「ニュータイペイは、我々のリーグにおいて幾度となく好成績を残してきた実績あるチームです。EASLはアジアバスケットボールにおける“チャンピオンズリーグ”であり、ニュータイペイのような真のチャンピオンを迎えられることを大変嬉しく思います。アジア屈指の実力を持つこのチームが、今季どのような戦いを見せてくれるのか、非常に楽しみです。」
EASL 2025–26シーズンには、チャイニーズ・タイペイから3チームが出場予定です。すでに出場が決定しているP.LEAGUE+所属の桃園パウイアン・パイロッツと台北富邦ブレーブスに加え、TPBL所属のニュータイペイ・キングスが新たに加わります。
◾️ P.LEAGUE+ のCEO ブラッキー・チェン コメント
「P.LEAGUE+とTPBLの連携が進む中で、TPBL所属のニュータイペイ・キングスがEASLのパートナーシップに加わることを大変嬉しく思います」
ニュータイペイ・キングスは、EASLで安定的な成績を残し続けているチームであり、昨季は大会史上初となる2季連続のFINAL4進出を果たしました。
◾️ニュータイペイ・キングスGM ジェームズ・マオ コメント
「EASLに3季連続で出場できることを大変光栄に思います。EASLには年を追うごとによりハイレベルなチームが集結しており、その中で戦えることは我々にとって大きな挑戦であるとともに、大きな成長の機会となるでしょう。」
2023–24シーズン、ニュータイペイ・キングスはグループBで2位となりFINAL4に進出しました。しかし、準決勝ではB.LEAGUEの千葉ジェッツに敗北し、3位決定戦ではKBLの安養正官庄レッドブースターズに敗れ、4位で幕を閉じました。
翌2024–25シーズンも、グループBで2位通過という好成績を残し、再びFINAL4進出を果たしました。準決勝ではB.LEAGUEの広島ドラゴンフライズに敗れるも、3位決定戦で琉球ゴールデンキングスに勝利し、チーム史上初の第3位という成績を残しました。ニュータイペイキングスのEASLでの通算成績は9勝7敗です。
また、2024–25シーズンには、フォワードのサニ・サカキニ選手とガードのジェレミー・リン選手が「Spalding Presents All-EASL Team」に選出され、リン選手はEASL史上初の2年連続選出を達成しました。
ニュータイペイ・キングスのEASL 2025–26シーズン出場についての詳細は、https://www.easl.basketball/ をご覧ください。
来季に関するさらなる情報は、今後随時発表予定です。
Subscribe to our Newsletter and get the latest
その他のニュース
結果が見つかりません
検索をクリアして、もう一度試してください。